技術系サラリーマン投資しながら映画を観る

ラットレースからの脱却を夢見てます。投資でお金を増やしたい。たまに映画と音楽。

ラオス一人旅旅行記 ③ルアンパバーン市内 托鉢と寺院と街並み

ルアンパバーンは仏教都市です。

他の東南アジアの仏教国と同様に寺院がたくさんあります。

しかしルアンパバーンで特筆できるのは、僧による托鉢でしょう。

この托鉢を通し、ルアンパバーンでの宗教心、

正しい本来の仏教の姿というものが分かったような気がします。

 

托鉢

朝5時半頃、街の人がわらわら道路に出来てきます。

早起きした観光客も。

道に座り、喜捨のための食べ物を準備します。

ガイドブックなどには正座していると書いてあったりもしますが、

私が見たところでは、東南アジアで人気?の所謂風呂イスに座ってましたね。

f:id:may_29:20190810215516j:plain

道では、観光客向けに喜捨用の食べ物セットを売っている人もいますので、

それを買って観光客も喜捨をすることができます。

ただ、寺院を巡った際に、

「道で売っている喜捨用の食べ物を買わないでください」

という注意書きがありました。

仏教の精神に反するということでしょうか。

ちなみに、僧はこの喜捨により得た食べ物で一日を過ごすらしいですが、

余った食べ物(貰いすぎたもの)は地元の貧しい家に分け与えるそうです。

うん、本来の宗教であると感じますね。

日本の殆どのお寺とは遠く異なります。

 

そんなこんなしてるうちに、オレンジの衣をまとった僧達が列をなして歩いてきます。

なかなか他では見られない光景ですよね。

このオレンジの衣も、自然の物で染めたものしか着用しないそうです。

そういえば道端で鮮やかなオレンジ色の花を売ってました、

多分あれで染めてるんですね。

そういったことをしっかりと守っている、素晴らしいところです。

f:id:may_29:20190810215535j:plainf:id:may_29:20190810215533j:plain

犬が先導していたりします。かわいい。

この托鉢、一部観光化している感もあります。

特に大通りは観光客でいっぱいなので。

ですが、僧達は観光客がいようがいまいが托鉢は行います。

観光客に対して気を使うこともありません。

お寺やホテルには、観光客に対して托鉢見学に関するマナーの注意書きもあります。

 

大きな通りから一本入った道なんかで見ていると、誰もいなくて静かで素敵ですよ。

f:id:may_29:20190810220714j:plain

早起きはちょっと大変ですが、ルアンパバーンを訪れたら見るべきですね。

 

寺院

じつにたくさんの寺院があります。

托鉢する僧が普段居住しているお寺です。

結婚の写真を撮っていたり、

f:id:may_29:20190810221725j:plainf:id:may_29:20190810222002j:plain

お釈迦様のお話の絵が壁一面に描かれていたり、

f:id:may_29:20190810221933j:plainf:id:may_29:20190810221809j:plain

子どもの僧が遊んでいたり。
f:id:may_29:20190810221836j:plain

しっかりとお経の練習をしていたりとか、いろんな光景を見られます。

お寺巡りもよいかもしれませんね。

 

街並み

ルアンパバーンで栄えているのは、

メコン川に沿った半島のような部分のほんのちょっとです。

とても小さな街で、その中心部を歩くだけなら半日で十分くらいの規模。

これはプーシーの丘から見た街とメコン川です。

f:id:may_29:20190810223205j:plain

この半島の中心部のメインストリートである

シーサワンウォン通り、サッカリン通りはとてもきれいです。

観光客向けの西洋的なカフェや雑貨屋、旅行会社が並んでいます。

その中にもちょっとオリエンタルな雰囲気もあります。

f:id:may_29:20190810223917j:plain

f:id:may_29:20190810224105j:plainf:id:may_29:20190810224114j:plain

とにかく晴れれば昼間はすごく暑いので、

カフェでのんびり読書なんてもの良いですね。

 

 

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村