島根県の松江城へ行ってきました。
お城とては、小ぶりながらも、形のよい戦国城で
戦闘能力の高い、かっこいい城です。
ただ、せっかく国宝になったのに、
ソフト面とでも言うのでしょうか、
観光対策がまだ全然不十分と感じました。
案内板、パンフレット等の不足、
城内の展示品が乱雑(1F奥は物置みたい…)
城内展示品の説明が不足(一部劣化により読めなかったりします)、など。
現在はどうか分かりませんが、
同じく島根県の世界遺産、石見銀山に数年前に行ったときも、
同じようなことを感じました。
せっかくのハードがあるのだから
(ハードは作ろうと思っても作れません)
ソフト面をさらに充実させてもらいたいと思います。

にほんブログ村