技術系サラリーマン投資しながら映画を観る

ラットレースからの脱却を夢見てます。投資でお金を増やしたい。たまに映画と音楽。

7月映画鑑賞レビュー その2

WAVES ★★★★

WAVES/ウェイブス

プレイリストムービーと言われているらしいが、確かに音楽が良かった、最後のレデイオヘッドにやられた。

スーパーポップでファッショナブルなオープニングからの流れが最高に良かった。

その陽気さと次第にリアルな崩壊へと向かう対比が物凄く良くて、

序盤は凄くカラフル、彼の部屋のカーテンもカラフル、

でもレスリングのシーンは暗い演出になっていて、

なんだか最初から不穏な印象を感じた。

こういう色の感じが、どことなくムーンライトを感じさせるし、

監督があのテレンスマリックの元でアシスタントをしていた、というのも妙に納得できてしまう。

ということで映像はなかなかのもの。

この映画は兄と妹の対比になっているのだけど、

ものすごーーく単純に言えば、

兄が壊し妹が直すんだけど、

ただ単純に、ハッピーエンド感が出なかったところが良かったと思う。

俗に言う、言われてるか知らんけど、ベターエンド。

妹にはハッピーになって欲しくてしょうがないけど。

さすがにあんな経験はしてないけど、兄の気持ちって分からなくはない、

あの時のロッカールームでの父親の態度が全て。

みんな愛を求めてるのに、

それを上手く表現できなかったり隠したり強がったり。

父と娘のように、どこかで吐き出さないといけないんだろうな…と、

泣きそうになった。

 

そして!
This is usのランダル出てる!出世しましたね。

 

ヘイト・ユー・ギブ ★★★

ヘイト・ユー・ギブ (字幕版)

ヘイト・ユー・ギブ (字幕版)

  • 発売日: 2019/03/13
  • メディア: Prime Video
 

2009年に実際に起こった黒人少年射殺事件を元にして

2017年に発表された小説を

2018年に映画化したもの。

で、今2020年。

 

この2009年の事件のことは覚えていないのだけど、

内容は2020年のそれと全く同じ。

全く同じことが何度も何度も繰り返されるのは

描かれていた白人の友達の姿勢なのだろうと思う。

やはり自分とは遠い世界で起こっていることとしか受け取れないのだろうと。

まぁあの友人はちょっとあれだけど…。

 

黒人の警官である叔父でも、

「同じ状況だったら発砲する、白人ならしない」的なことを言っていたのは、

彼が警官として、危険度を判断しているからで、

それはやはりこの問題の根底が社会問題であること(黒人の犯罪率が高い(という事実と、そう思われている)こと)。

それはなぜか、ということを考えて直していかないと改善しない。

 

だけど、2020年現在、

BLMでデモ行進する人々をライフルを持った白人達(一般人)が歩道に並んで威嚇してい

る映像に度肝を抜かれた。

顔も隠さず、そんなことができるんだ、と。

それが黒人だったら????

あの友達よりも頭おかしい人が平気で銃を持ってる国。

ライフル協会を支持し差別をする大統領が治める国の姿。

表面上は治まっても、本質的には無くならないんだろうな、と思う。

この映画は、主人公の白人の友人、彼氏を通して

あなた達は本当に分かってるの??ってことを常に言ってるわけで、

我々日本人にはかなり痛い映画。

 

運び屋 ★★

運び屋(字幕版)

運び屋(字幕版)

  • 発売日: 2019/05/08
  • メディア: Prime Video
 

家族を省みなかった老人が

善悪を省みず麻薬を運び

最後まで家族をないがしろにするという

不器用な男というものは哀しいものですね、

という映画。

にしたかったのだろうか。

 

でも僕には何も感じられなくて、だらだらとした映画だった。

主人公はところどころ魅力的で肯定的に描かれてもいるけど、

この主人公が仮にイーストウッドでないことを想像してほしい。

完全にどうしようもないだめ人間である。

が、イーストウッドが演じる事で完全な悪人ではなくなる、

むしろ魅力的な人間に映ることは本人もさすがに自覚してるだろう(分かってないもしくは悪人を演じられていると思っているのであれば俳優として大問題だ!)。

彼はもはや自分を越える役はできない(どんな役をやってもイーストウッドなんだよってこと。トムクルーズと同じ)。

だから、

なぜこのテーマを映画に選び、自らが出演したのか?

本当にこの話の何かを描きたければ主演は自分ではないはず、

主人公を「いい人」にしたい場合以外。

無実の黒人は射殺するのに運び屋の白人は荷物すら調べない警官へのあてつけ??

残念ながらイーストウッドはそういう人ではなさそうですが(笑)

半ばイーストウッドの自己満映画という評価…。

 

 

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

 

スマホのカメラ出っ張りは許せないの会

私のスマホを選ぶ基準は、スマートかどうか、です。

 

現時点でのドコモのスマホ製品のフラグシップモデルたち、

Galaxy S20 5G

AQUOS R5G SH-51A

Xperia 1 II

LG V60 ThinQ 5G L-51A

 

 

全部カメラ出っ張ってるじゃないか!!!!!!!

ありえない。

信じられない。

高性能カメラを搭載して本体を薄くするのが難しいであろうことは分かりますが、

かっこ悪すぎるでしょう。

技術者、デザイナー、そこで妥協するな。

iPhoneの大罪ですよこれは。

ティーブジョブスが生きていたらあんなiPhoneは絶対に販売しなかったはず。

だってかっこ悪いもん。

カバー付けるのだって恰好悪いもん。

恰好悪いカメラの出っ張りを恰好悪いカバーで誤魔化す姿勢。

 

2年くらい前、Xperiaユーザーだった私は機種変を考えていて、

その時の新しいはXperiaは額縁がめっちゃ大きくて恰好悪い

iPhoneはカメラの出っ張りが恰好悪い、

ということでGalaxyにしたのに…

最新のGalaxyは出っ張ってんのかよ…

iPhoneがあれで出しちゃったからだよね。

 

どうにかしてください。

 

 

 

 

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

 

7月映画鑑賞レビュー その1

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い ★★★

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い (字幕版)

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

911題材の映画って、

アメリパトリオットな感じになりそうだな、と割りと避けているんだけど、

ティーブン・ダルドリーが監督と知ったので見てみた。

なので、全くUSA!USA!な感じでなくて良かった。

こんな思いをしている人がたくさんいるんだろうな、と辛くなる。

全体としてハートフルな映画にはなっているんだけど、

オスカーがかかえているものは子どもがかかえるには重く苦しすぎる。

 

この映画は、911で父親を亡くした少年の心の整理の話なのだけど、

息子を通して母親の心の整理の話でもあった。

ただ、母親はじっとして息子を見守っていた。

ここで母親が出しゃばっていたら、息子の心の整理も、母親自身の整理もできなかったのではないかと思う。

何かを自然に任せる、という姿勢も時には必要なのか、と。

「心配でしかたなかった」のに

子どもの納得いくように行動させてたのは素晴らしかったと思う。

 

 

トランス・ワールド ★★★

トランス・ワールド(字幕版)

トランス・ワールド(字幕版)

  • 発売日: 2014/04/01
  • メディア: Prime Video
 

 全くもって有名でない映画で予備知識全くなしだったのだけど、思いの外面白かった。

内容はシンプルなタイムリープもので、

こういう設定のお話はまあこれまでもたくさんあったろうな、って感じ。

でも、登場人物も状況も限られているシンプルさが故か、

分かり易くて入り込み易くよかった。

このての映画で困りどころのオチも、

このオチが非常に出来を左右するのだけど、

さほど不自然さなくおさまったので良かったのでは?

金庫の中を見たい…。

 

LUCY ★★

LUCY/ルーシー (字幕版)

LUCY/ルーシー (字幕版)

  • 発売日: 2014/12/18
  • メディア: Prime Video
 
スカーレットヨハンソンがセクシーなのでよいのだけど…
覚醒シーンで終了パターン…
そっち方面か…と。
それまでの背景、
なんか分からんけどやばそうなブツを運ばされることになっちゃったとことかは
普通の女の子だったのね、って感じで面白かったのだけど…。

他人、他物質も操れるようになるなら
あんなカーチェイスとか撃ち合いとかしなくてもいいじゃん?という設定だらけである。
無双シーンは単純に面白いけど、上記のためなんだかなぁ、である。
 

パーティーで女の子に話しかけるには ★★

パーティで女の子に話しかけるには(字幕版)

パーティで女の子に話しかけるには(字幕版)

  • 発売日: 2018/05/22
  • メディア: Prime Video
 

 面白いんだけ、壮大すぎる思想なのでもて余した感。

それを意図したのかもよくわからない。

若干、レベルE的。

彼らのことをアメリカ人と言ってるので

アメリカ人に対する皮肉もあるのだろうか…(笑)

 

 

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

 

ボーナス支給

夏のボーナスが支給されました。

コロナの影響か分かりませんが、前回より5万円少なくなっていました。

私の評価給自体は変わっていませんでした。

コロナによる業績の影響がもろに反映されるのは冬のボーナスですかね…

 

ボーナスが入ったこともあり、

私の資産は、コロナによる株価定価の影響を受ける前の2月の水準まで戻りました。

投資信託を買い増していたのも若干効果あったように思います。

 

 

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

 

6月度映画鑑賞レビュー

A GHOST STORY ★★★

A GHOST STORY / ア・ゴースト・ストーリー(字幕版)

A GHOST STORY / ア・ゴースト・ストーリー(字幕版)

  • 発売日: 2019/12/03
  • メディア: Prime Video
 

一風変わった映画。

ゴーストものであって、

演劇のようにシーツを被っただけの子どもが絵に描くような幽霊。

CGとか使って幽霊っぽくしたりもせず、

そのまま普通に撮影されていてある意味新しい。

定点映像多く、とても間のある映画。

シーツを被っているけど、なんとなく感情が伝わってくるのが面白い。

時の流れが面白く、いつの間にか壮大な話になってるけど、

そこにあるのはある個人のある想いだけ。

深読みしてみれば、この世界は何なのだろうと、

壮大な時間の流れのなかで我々の生き死には一体なんの意味があるのか、

なんて考えてもみたくなる。

あるパーティーである男がそんなことを説教していたけど、

そこらへんがこの映画の全体に通じるところな気がする。

 

ルーニーマーラーはやはり花がある。

 

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い ★★★

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い (字幕版)

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

 これは911を題材にした映画で、

私は911を題材にしたアメリカ映画はなんとなく見るのを避けていたわけで、

というのも、その映画はアメリカンパトリオット的な映画になるんだろうな…と思っているから。

この映画がスティーブン・ダルドリーが監督と知ったので見てみた。

だってイギリス人だし。

なので、全くアメリカ万歳な感じはなく良かった。

父親の死という辛い思いを受け止める少年の話で、

それを辛くも見守る母親の話で、良かったと思う。

 

んで、この映画を見て少し考えたのは、

母親が「心配でしかたなかった」けど、

子どものめちゃくちゃな行動を見守っていたこと。

昨今の過保護が過ぎるような風潮に対して、これは私にとってはすごく重要なことと思う。

子どもには親から離れて何かをする時期というのが必要だと思うから。

 

そしてそこから飛躍して、

911後、人種、宗教、国籍の違いを強くしてきている世の中で

結果的に人との繋がり作る行動をしまくっていた。

自分の成したいことをするためには人との繋がりを無視してはできない、

と言っていたりするのではないだろうかと。

アメリカ人でない監督が911を題材に映画を作ったことは

何か意味があるように思う。

 

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村