技術系サラリーマン投資しながら映画を観る

ラットレースからの脱却を夢見てます。投資でお金を増やしたい。たまに映画と音楽。

日本人とコロナ

やるなら海外みたいに徹底的にロックダウンしないとだめ。

日本人は決まりを守れないから。

今回の件について私の個人的な思い。

 

日本人の共感性

今回、いろんな「長」の能力が露呈されたのとともに、

日本人がいかに不真面目で他人のせいにする人種かということが露呈されたと思っている。

「外出しないこと」を守らない、守れない。

先月の連休で人出が多かったというが、思い返すと実際私も、なんだかそんなに大したことではないかなみたいな気分だったように思う。

この原因には、日本人の国民性として、共感性が強いことと意思決定ができないことがあると思う。

 

まず、日本人は共感性が強い国民なのかもしれない。

農耕民族であり、天気を気にして一斉にみんなで作業をしないといけないという遺伝子に刻み込まれているのかもしれない。

空気を読む力に長けていると言えるのかもしれない。

赤信号みんなで渡れば怖くない。である。

何かが流行ればみんな同じことをやるのもその所為だろう。

だから、なんとなくメディアなんかの雰囲気からみんなの気が一斉に緩むということが起こったのだろう。

 

共感性といえば、韓国人もものすごく強いと思う。

多少恣意的なところはあるかもしれないが、ニュースで韓国人が敵に対し感情むき出しの映像をよく目にするだろう。

彼らは敵とみなしたものに対しては物凄い共感性を得るようだ。

その敵はたいていは特定の人か国、韓国人でも外国人でも。

その敵が今回は「コロナウィルス」だった。

だから、韓国人は自分のプライバシーでさえ犠牲にして敵と戦った。

 

ヨーロッパ人はどうか、日本人と比較すれば個人主義、と言われるのだから、

おそらく人は人、自分は自分という意識は日本人よりは強いだろう。

だから日本のプロスポーツ界でも、外国人選手が出場を拒否したり、早々に母国へ帰ったりしていた。日本人がまだそれほど危機感を持っていない時期に。

自分の事に比べればチームのことはどうでもいいのである。

それでいいと私は思う。

 

優先順位と意思決定

が、「…とはいっても現実的には…」というのがほぼすべての日本人の意見だと思う。

私もそうだ。

だが、10年に1度レベルの超巨大地震、富士山噴火が起こったとして、

「とはいっても会社が…」といってスーツを着て会社へ行く人はいないだろう。

経営者ならまだしも、従業員であれば、

自分の安全、家族の安全が確保できて余裕があれば見に行ってみるか、くらいではないだろうか。

その時の優先順位1位は自分、家族の命なはず。

今回ウィルスという目に見えないものが相手であり実感が湧きにくいということもあるのかもしれないが、

その優先順位付けと判断基準となるラインが日本人と欧米人で違うのだろう。

もしくはそのラインを判断する力が無いか。

 

優先順位は付けられているが、「頭ではわかっているだが…」と思いつつ行動に移せないことが多いのではないだろうか。

「行動する」決定ができないことはそのコミュニティに依る。

一人暮らしなら家のことは自分で決めるしかないが、コミュニティのことは自分だけでは決められない。

ここで先の共感力が発揮されるのだろうと思う。

日本人は自分はそのコミュニティの一員であるという帰属意識が強いのだと思う。

メディアで身近な最大のコミュニティである日本人の皆の映像を見て判断しているのだろう。

これによって知らず知らずに意思決定を他人に任せているのだと思う。

もうちょっと言えば、そうやって意思決定を他人任せにしていることに気づかず、何かあればそれを誰かの所為にしている。

会社が休みにならないから…、テレビで皆外出していたから…

 

理論的判断能力

生活レベルの話で、意思決定を他人、風潮に任せ自分で考えていないと思う。

例えばマスクの件。

感染抑止にはある程度あの効果はあるだろうが、何を抑制するためのマスクなのかちょっとでも考えたことはあるのだろうか。

空気感染しているとでも思っているのだろうか。

だとしたらナノレベルのウィルスをあんなもので防げると思っているのだろうか。

ナノレベルを防いだら人間も窒息することが分からないのだろうか。

朝からドラッグストアに行列を作り買い占める、

台風が来ると報道されれば食糧品が買い占められる。

台風なんて1日で過ぎるのに…それとも皆そんなに毎日の食糧を食べきりで何も備蓄していないのだろうか、どっちにしろ馬鹿なんじゃないかと思う。

なぜ人と連れ違わないランニングでマスクをしないといけないのか。

すれ違っても半径2mにいる時間1s以下でどうやって濃厚接触になるのか。

そんなことも考えないでマスクしろって言う人は多分マスクしてても別の形でウィルス拡散してんだろうな、って思う。

こんなネットニュースの記事や人に出会う旅に嫌な気分になる。

 

そんなにマスクしたいならみんなこんなの被って生活すればいいと思う。

f:id:may_29:20200430133837p:plain

これはハンターハンターに出てきた「兵器ブリオン」。

イオンから配当金

イオンから配当金の通知を受け取りました。

今現在は200株保有しているので、3,600円の配当金です。

考えようによっては、

こんな自宅待機、仕事が無い、なんて場合でも株が働いてくれている、

とも言えるかもしれません。

もっとも投資先の企業に配当金なんかを出せる体力が必要ですが。

 

イオンからは株主優待である返金の通知も来ました。

こっちは1,800円くらいでした。

200株なんで3%の返金ですかね。

食料品くらいしか買わないのでこんなもんです。

 

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

 

投資信託をスポット購入

投資信託の評価額もびっくりするくらい下がってます。

積み立てしている投資信託をスポットで追加購入しました。

株価が下がっているからといってすぐ購入するのは投機だ、

という記事もどっかにありましたが、

確かに、何も考えずに値下がりしてるから買う、というのは投機かもしれません。

景気が良くて株価が上げ調子の時に株だ!株だ!と言って買うのも投機ですし。

正解はよくわかりませんが、下がったら買う、というのはひとつの定石ではあります。

個別株は難しいのでとりあえず投資信託を、と。

この弱気さがよくない気もしますがね…。

 

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

 

3月映画鑑賞ないのはウォーキングデットを見てるから

3月の1か月間、映画を1本も見ませんでした。

これは私にとってかなり珍しいことではあるのですが、

2019年の6月以来の現象です。

2019年の4月~6月は海外ドラマ

ゲーム・オブ・スローンズ

にはまり見まくってたからです。 

escape-ratrace.hatenadiary.jp

で、今、遅ればせながら、

ウォーキング・デッド

にはまりました。

なので連日怒涛の如く見てます。

さすがに超人気作のひとつということだけあって、面白いですね。

ゲーム・オブ・スローンズとの二大巨頭って感じですね。

長いし。

改めてアメリカの本気出したドラマ作りに頭が下がります。

ただウォーカー(ゾンビ)によるパニックものではなく、

それはただの要因、原因であって、ウォーカーが出現した世界で生き残った人間たちは一体どうするのかという、そこを描いているわけですよね。

日本のドラマや映画は、ウォーカーによるパニックもの、

そこからどう生き残るのか、ここで終わるんですよね。

まあそれはいいとして、今シーズン7を見ているので、

コロナで外出しづらい雰囲気もあるのでウォーキング・デッド鑑賞が進みそうです。

シーズン10もあるようなお話をどうやって終わらせるのか、脚本家は胃が痛いでしょうね。

ゲーム・オブ・スローンズもなんやかんや言われてましたし。

でも、きっとどんな終わり方になってもいろんな意見はですことでしょう。

それだけ世界中の人が楽しみに見てるってことです。

楽しみです。

でも、今のところゲーム・オブ・スローンズのほうが一枚上でしょうかね。

 

 

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

 

ここ1か月の投資信託の減少

2月末と比較し、投資信託の評価額が-330万円ほどになっていました。

思ったよりも大きなマイナスでちょっとビビってます。

内訳は、

SBI証券で約-190万

MONEX証券で約-80万

さわかみファンドで約-60万。

減少率としてはどこも同じようなものでだいたい-20%くらいですね。

個別株に投資するのもちょっと勇気がいるので

投資信託の母数を増やしておくのも手かな…

とも思ったりしてますが、

こちらもこちらでちょっと二の足を踏みそうです。

 

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

 

株価下落影響

ということで、この度の株価下落の影響を調べてみました。

ちなみに2/25から2/28までで日経平均はだいたい-2500円、-10%くらいですね。

 

私の保有株式の評価額はだいたい-6%程、

日経平均よりマイナス幅が低いので…よい。のかどうなのか。

 

投資信託はというと、なんと-120万円ほど…。

額面で言えば、日経平均と同様に1週間でだいたい-10%ほど損失を出しているようです。

うーん、株って怖いですねー。

 

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

 

仕方ないけど…株価下がりすぎ…

世界的コロナウィルスパンデミック危機の影響で

この1週間で株価が大きく下落しました。

先週は日経平均が一時1000円下落ってときもありました。

個企業起因の株価下落ではないので買い増してもいいように思いますが、

実際に倒産した企業もあるようですし、まだまだ下がるかもしれないし、

注意しながらです。

ちなみに1月末に保有株の取得単価を下げる目的で数株買い増したのですが、

今はそれよりも大きく下がってしまいました(笑)

まあ、仕方ないです。

いつか上がるので。

 

にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村